視聴作品を探す
新着
今後のラインナップ
ランキング
ジャンル
サスペンス
ドラマ
アクション
ラブロマンス
SF
ミュージカル
ホラー
歴史劇
戦争
コメディ
西部劇
アドベンチャー
ファミリー
アニメーション
ドキュメンタリー
エロティック
ファンタジー
青春
ミステリー
スポーツ
音楽
パニック
社会派
ヒューマン
その他
記事を読む
全ての記事一覧
FEATURES
インフォメーション
LETTERS
配信作品・解説
プレゼント
ザ・シネマメンバーズとは
検索
マイページ
登録情報
マイリスト
視聴履歴
会員登録
ログアウト
ログイン
TOP
ザ・シネマメンバーズ
FEATURES
「FEATURES」記事一覧
FEATURES
2023年9月1日
青野賢一 連載:パサージュ #18 ジャンル映画であるとともに哲学的側面を持つ作品──『アルファヴィル』
FEATURES
2023年8月20日
苅田梨都子 連載:WORD-ROBE file9「光と影の魔術、未完成の物語」
FEATURES
2023年8月5日
青野賢一 連載:パサージュ #17 メディアと時代の空気がひとりの女性を追い詰める––––『ロアン・リンユィ 阮玲玉』
FEATURES
2023年7月5日
青野賢一 連載:パサージュ #16 あるフェティシストの告白──『髪結いの亭主』
FEATURES
2023年6月20日
苅田梨都子 連載:WORD-ROBE file8「日常の延長線上にある物語」
FEATURES
2023年6月5日
青野賢一 連載:パサージュ #15 常に立ち戻らされてしまう、あの夏の出来事──『サマー・オブ・84』
FEATURES
2023年5月5日
青野賢一 連載:パサージュ #14 自然に目線の高さを合わせること──イ・チャンドン『オアシス』
FEATURES
2023年4月20日
苅田梨都子 連載:WORD-ROBE file7「共に生きる、遠くても大切な人」
FEATURES
2023年4月5日
青野賢一 連載:パサージュ #13 緊張感と絶妙なユーモアが醸し出す洗練──フランソワ・トリュフォー『日曜日が待ち遠しい!』
FEATURES
2023年3月5日
青野賢一 連載:パサージュ #12 西部開拓史は男だけのものにあらず──ケリー・ライカート『ミークス・カットオフ』
FEATURES
2023年2月10日
苅田梨都子 連載:WORD-ROBE file6 「チェン・ユーシュン監督のユーモア可愛さと、記憶を辿るモノ」
FEATURES
2023年2月5日
青野賢一 連載:パサージュ #11 終わってほしくない旅──ヴィム・ヴェンダース『都会のアリス』
FEATURES
2023年1月10日
青野賢一 連載:パサージュ #10 変わりゆく香港、変わらない思い──ウォン・カーウァイ『花様年華』
FEATURES
2022年12月10日
苅田梨都子 連載:WORD-ROBE file5 「シャンタル・アケルマンの眼差し」
FEATURES
2022年12月5日
青野賢一 連載:パサージュ #9 笑えてグッとくる、香港ヌーヴェル・ヴァーグ──エリック・コット『初恋』
FEATURES
2022年11月5日
青野賢一 連載:パサージュ #8 窓辺に佇む女たち──シャンタル・アケルマンの世界(後編)
FEATURES
2022年11月1日
青野賢一 連載:パサージュ #8 窓辺に佇む女たち──シャンタル・アケルマンの世界(前篇)
FEATURES
2022年10月10日
苅田梨都子 連載:WORD-ROBE file4 「軽やかに魅了するゴダール作品」
FEATURES
2022年10月5日
青野賢一 連載:パサージュ #7 途上の映画──ジャン=リュック・ゴダール『中国女』
FEATURES
2022年9月5日
青野賢一 連載:パサージュ #6 アリス的迷宮とマンドラゴラの世界──ジャック・リヴェット『セリーヌとジュリーは舟でゆく』
FEATURES
2022年8月10日
苅田梨都子 連載:WORD-ROBE file03 「モノクロームの映画と衣服」
FEATURES
2022年8月5日
青野賢一 連載:パサージュ #5 夏のすべてが詰まった映画──デヴィッド・ロバート・ミッチェル『アメリカン・スリープオーバー』
FEATURES
2022年7月5日
青野賢一 連載:パサージュ #4 魔女は幸せを願う──カール・テオドア・ドライヤー『怒りの日』
FEATURES
2022年6月10日
苅田梨都子 連載:WORD-ROBE file02 「ハル・ハートリーの愛とは何か」
FEATURES
2022年6月5日
青野賢一 連載:パサージュ #3 バイタリティあふれる女性の物語──『キカ』
FEATURES
2022年5月5日
青野賢一 連載:パサージュ #2 《白鳥の湖》が指し示すもの──『こわれゆく女』
FEATURES
2022年4月19日
【特別寄稿】作曲家ヴェルディの最高傑作とは──「トスカの接吻」に寄せて
FEATURES
2022年4月10日
苅田梨都子 連載:WORD-ROBE file01 「エリック・ロメールと私」
FEATURES
2022年4月5日
パサージュ #1 宙吊り状態のさなかで溺れる──『へカテ』
FEATURES
2022年3月31日
映画の思考徘徊 第15回 『春のソナタ』、終りて始りし旅
69 件
1
2
3