ザ・シネマメンバーズ
  • 視聴作品を探す
    • 新着
    • 今後のラインナップ
    • ランキング
  • ジャンル
    • サスペンス
    • ドラマ
    • アクション
    • ラブロマンス
    • SF
    • ミュージカル
    • ホラー
    • 歴史劇
    • 戦争
    • コメディ
    • 西部劇
    • アドベンチャー
    • ファミリー
    • アニメーション
    • ドキュメンタリー
    • エロティック
    • ファンタジー
    • 青春
    • ミステリー
    • スポーツ
    • 音楽
    • パニック
    • 社会派
    • ヒューマン
    • その他
  • 記事を読む
    • 全ての記事一覧
    • FEATURES
    • VOICE
    • 配信作品・解説
    • インフォメーション
  • プレゼント
  • ザ・シネマメンバーズとは
    • 登録情報
    • マイリスト
    • 視聴履歴
  • ログアウト
    ログイン
  1. TOPザ・シネマメンバーズ
  2. ヴィクトル・エリセ

「ヴィクトル・エリセ」記事一覧

楠木雪野のマイルームシネマ vol.6「Kさんの勘違いと、子どもが子どもだった頃」
FEATURES 2021年1月25日

楠木雪野のマイルームシネマ vol.6「Kさんの勘違いと、子どもが子どもだった頃」

“静謐の魔術師”ヴィクトル・エリセ監督の長編第2作。少女の目線から映し出されるスペイン内戦の傷跡…「エル・スール」
配信作品・解説 2020年12月27日

“静謐の魔術師”ヴィクトル・エリセ監督の長編第2作。少女の目線から映し出されるスペイン内戦の傷跡…「エル・スール」

名匠ヴィクトル・エリセ監督の詩的な映像に魅入られる名作「ミツバチのささやき」
配信作品・解説 2020年12月26日

名匠ヴィクトル・エリセ監督の詩的な映像に魅入られる名作「ミツバチのささやき」

今年の冬は、極上の時間とともに過ごそう。ヴィクトル・エリセ作品配信中
FEATURES 2020年12月18日

今年の冬は、極上の時間とともに過ごそう。ヴィクトル・エリセ作品配信中

4 件

注目のキーワード

  • 選択肢の超少ないサブスク
  • パスカル・オジェ
  • 今泉力哉
  • 台湾映画
  • ツァイ・ミンリャン
  • 配信系ミニシアター
  • 韓国映画
  • ミニシアター
  • フランス映画
  • 配信ラインナップ
  • ベルナルド・ベルトルッチ
  • ヌーベルヴァーグ
  • エドワード・ヤン
  • ミツバチのささやき
  • ホン・サンス
  • 悪魔のいけにえ
  • キム・ミニ
  • ラブロマンス
  • ダルデンヌ兄弟
  • ベルギー映画

おすすめの記事

フェリーニを観るという粋な贅沢について― フェデリコ・フェリーニ特集に寄せて
FEATURES 2021年4月12日

フェリーニを観るという粋な贅沢について― フェデリコ・フェリーニ特集に寄せて

【特別記事】「旅する映画作家」ヴィム・ヴェンダースのひとつの“ピークと転換”を示す4作品
FEATURES 2021年3月29日

【特別記事】「旅する映画作家」ヴィム・ヴェンダースのひとつの“ピークと転換”を示す4作品

映画の思考徘徊 第3回 監督ヴィム・ヴェンダースによる『パリ、テキサス』音声解説から知ることができる50の事柄
FEATURES 2021年3月20日

映画の思考徘徊 第3回 監督ヴィム・ヴェンダースによる『パリ、テキサス』音声解説から知ることができる50の事柄

楠木雪野のマイルームシネマ vol.8「アニエス・ヴァルダのまなざし」
FEATURES 2021年3月26日

楠木雪野のマイルームシネマ vol.8「アニエス・ヴァルダのまなざし」

【特別記事】志磨遼平×宇野維正×森直人が語り合う、ヴィム・ヴェンダース、ミニシアターブームとその時代(前編)
FEATURES 2021年3月27日

【特別記事】志磨遼平×宇野維正×森直人が語り合う、ヴィム・ヴェンダース、ミニシアターブームとその時代(前編)

記事ランキング

ザ・シネマメンバーズ

  • Facebook
  • Twitter
  • ザ・シネマメンバーズとは
  • ご利用ガイド
  • ヘルプセンター
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

※当ホームページ内に掲載中の情報・写真・映像等を、権利者の許可無く無断で複製、転用、販売することを禁じます。

©The Cinema Inc. All Rights Reserved.
Copyright©TOHOKUSHINSHA FILM CORPORATION, All Rights Reserved.